毎日W洗顔してますか?
「美肌はまず洗顔から」って、よく言われる言葉ですよね。
よかせっけん は簡単なメイクぐらいなら、
2度洗いでクレンジングもできちゃう石鹸なんですが、
ウォータープルーフのマスカラやUVクリームなどを
使用した後は よかせっけん だけでは落ちない場合もあります。
なので、ばっちりメイクをした際の基本は、
やっぱり、W(ダブル)洗顔が美肌を保つ基本なんだそうです。
● よかせっけん と
よか ぼんたんオイルクレンジングで W洗顔 のススメ
~肌の汚れは油性と水溶性の2種類~
顔は身体と違い衣服で覆われていませんよね?
なので、空気中のチリやホコリなど汚れが直接肌につきやすい上に、
皮脂や汗に加えファンデーションなどのメイク料を塗布するので、
汚れやすい状態にあるんです!
さらに、顔の表面は凹凸が多いんですよね、
なので、角質層の間や毛穴にメイク料やチリなどが
とても入りやすい構造になっているんです。
そのため、一見メイクがきれいに落ちたように思える肌も、
毛穴やキメの溝などくぼんだ部分や目の周り、
鼻のきわなどにメイク料が残っている場合が多いんだそうです!
先ほども書きましたが、最近は汗や水に強く、
落ちにくいウォータープルーフ系のメイク商品も多く、
クレンジング料を使って隅々までしっかり落とさないと、
肌に残ってしまい、肌荒れやくすみ、乾燥などトラブルの原因
にもなってしまいます。
肌の汚れは、皮脂やメイクアップ料などの“油性の汚れ”と、
チリ・ホコリ・雑菌や汗、古い角質などの“水溶性の汚れ”の
2種類に分けられるんだそうです。
なので、洗顔によって油性の汚れと水性の汚れを
両方とも確実に落とすことが必要だってことが分かると思います。
クレンジング料は油性の汚れを落とすアイテムで、
水性の汚れを落とすのがソープなどの洗顔料になります。
ダブル洗顔とは、
クレンジングと洗顔料を使って二度洗いすることで、
油性、水性、2種類の汚れをより効果的に落とす洗顔方法になるんです。
ダブル洗顔できちんと汚れを取ることで
ローションなどの浸透がよくなり、保湿効果もアップするんだそうですよ。
でも、反面オイルクレンジング料には、
洗浄力ばかりに着目し、肌に一見優しい馴染みやすオイルだなぁって
感じても、洗浄力ばかりが強すぎるものも多いのが現状です。
なので、オイルクレンジング選びには細心の注意が必要なんです。
長寿の里の よかぼんたんオイルクレンジング は
天然植物オイル100%なので、その辺は安心して使えるので嬉しいですよ。
その日の汚れはその日のうちに!?
毎日、ダブル洗顔で毎日リセット!